【 ChainBug 07 -JAP エレクトロニカ- 】 企画:noveil /ARTiSM ■ARTiSMが放つ巨大Dance Tuneイベント!! ★チェンバグ1周年記念スペシャル!! 2007年2月3日(土)偶数月第1土曜 Open&Start 17:00 Close 22:30 前売り&フライヤー持参:\2500 当日:\3000 1D別 ★OPENからのご来場者に「振舞い酒」プレゼント!! ※数に限りが御座いますのでお早めにご入場下さい。 ■StudioCube326(03-5439-9199)→ 【MAP】 〒108-0002 東京都港区海岸3-2-6 (JR山手線田町駅もしくは都営浅草線三田駅から徒歩10分) ■CONTENTS:LIVE・DJ・VJ・ラウンジスペース・展示・物販・その他 TECHNO・ELECTRONICA・HARDHOUSEを中心にノンストップのElectronica Dance Tuneイベント!StudioCube326の大迫力の吹き抜け型ホール2Fと4Fを贅沢に使った巨大ダンス&LIVEスペース!素敵な展示&販売もあり、とにかく踊って!騒いで!楽しんじゃおう!! ※DJ、LIVE、ダンサー、展示等参加者募集中!! →前売りチケットのご予約はコチラ
→只今、出演者・スタッフ募集中! ←←←Prev Schedule Next→→→ ■LIVE:
【 noveil 】 近年のクラブシーンに捕らわれない楽曲の創作力はエレクトロニカをベースとしたポップチューンでダンスフロアー、ライブフロアーどちらにもハマるだけでなくリスニングにも耐えうるチカラを併せ持つ。出身である新潟での活動によりステージとフロアの距離を感じさせない一体感と親しみやすさのあるキャラクターで着実にオーディエンスを増やし、関東では各クラブ、ライブハウスの掛け橋となるだけで無く自身の主催イベント「ChainBug 01 -JAP エレクトロニカ-」を開催。 【
inSECT
】
聴覚と視覚という両方の武器を使いより多角的にイメージを広げさせ空想させる・・・またライブではコラボレーション・メンバーにより生ドラムやギター、和太鼓などの生音との融合を図り、音源とはまた違ったダイナミックな人間的・肉体的とも言える空間へと誘う!! 【 AKIRA DEATH 】 和風デジタルハードコアユニット「鯔背組」の元組長”神崎晃”とCustomMummy、THE FRONT ROW FEEEDERSのメ インコンポーザーMummyLeeこと”木乃伊晃”のWアキラによるノイズガンガン!!、ディストーションガシガシ!!! !の身長差25cmの超絶デジタルハードコアユニット。 基本姿勢はbpm200超!!!! 踊るには困難、暴れ狂うためのみに存在するユニットである。 【 radialrays 】 radialraysは3人〜4人、サポート1人で構成される変則バンド。デジタルで構成されるその曲調は多種多様に及ぶ。現在名古屋・東京・浜松をメインに全国的に活動中。radialraysの演奏スタイルは、各地に投入されるメンバーの人数によって変化するのも特徴だ。3人〜5人でのライブ曲の変化、ステージングの変化にも注目してもらいたい。 【 RealCOMA 】 2005年7月に本格的に始動。 ハードなアプローチをする音・リズム・詞を追求しRealCOMAとして発信する。 DigitalRock・Industrial・Techno・Electronica・Drum'nBass・Noise・Glitch・Hardcore などの様々な要素 を取り入れる 敢えてドラマーをメンバーに入れず、打ち込みならではのアプローチを目指す。 【 3rd.world 】 現在下北沢を中心に都内各地で精力的に活動中。 平均年齢25歳の若いバンドながら早くから世界に目を向け、ロックを基盤にエレクトロニカ、classic、民族e tc..と様々な方面から実験的サウンドを作り上げる。 PCを使用しながらもそれを楽器として使用し、打ち込み技術をいっさい使わず100%のライブ感を追求する。 洗練されたバックサウンドとpop感溢れるVoメロディ、緊張感に満ちたliveパフォーマンスが魅力的なバンド。 【 UNNERBUSS13 】 2004年秋にVo.TowmoとGt.Kaiが出会い、二人を中心に翌年2005年より活動開始。以来メンバーチェンジをしつつ 、サポートメンバーBa.HiroshiとDr.Mo-chicoを加えて現在のラインナップとなる。都内(新宿・四ツ谷・渋谷 ・池袋etc...)を中心にライブ活動を展開中!!!海外でも注目を浴びているスクリーモ、そしてデジタル・ミク スチャー・パンク…その他ジャンルの壁を越えた独自のメロディーセンスで楽曲を構築。ファンのみならず、音 楽関係者からも高い支持を獲得している。ライブでは自称お祭り騒ぎ大好きバンドとして、メンバー・観客の全 てを巻き込んだ圧巻のステージを展開。今後の活動が大いに注目される新しい時代のインディーズバンドである 。 【 Smile Hunters 】 男子3人女子1人からなるエレクトロクラッシュユニット。 「若さじゃなくてテクニック!」というNIKITAばりの都合のいい言葉を合言葉にしてるが、一向にテクニック向 上がみられない残念なスマイルハンターズ。そこはあえてのスキ魅せで、ポップ・ロック・レイブと貪欲にスタ イルを吸収し、その広がりに艶を出す。しかし大風呂敷を敷きすぎて、畳めなくなる感は流石に最近やり過ぎか な?と思い始めた今日この頃。夜に瞬く星を見つめ、ちょっぴりセンチな艶男と艶女(アデオス&アデージョ) が織り成す、オトナの階段駆け上がったフェロモンを撒き散らすライブに酔いしれろ! '07年内にアルバム「ストロベリーチーズクラッカー(仮題)」を発表予定。 【 GOLD 】 G&VO、そしてDJ&CHO2人という変わった編成ゆえに生み出される既成概念のない楽曲 とライブパフォーマンスに支持を受け、現在までにKo Kimura、dj nob tee a.k.a.DUGSO hakai.html UL、Simon Haggis等世界的なDJとのイベントの出演や、ホッピー神山、遠藤ミチロウといった独自の音楽活動を続けているアーティストからはなわ、ノーボトム(底抜けAIR LINE)などのお笑いとのコラボレーションのイベントまで幅広い活動を行っている 【 FQTQ 】 ポップでキャッチーでファンキーでピコピコ。思わず体が反応してしまう独特のグルーヴは聴いた者を虜にする ピコピコマジック! とにかく誰にでもわかりやすい“テクノの楽しさ”にあふれている。 2001年よりFQTQ名義での活動を始め、都内を中心に横浜・名古屋・大阪などのクラブイベントに多数出演。 シ ョルダーキーボードやボコーダーを駆使したライブパフォーマンスで注目を集める。 2005年にリリースした2ndアルバム"CRAZY POPS"は週間インデーズランキングのテクノ・ハウス部門 で1位獲得(AQUADIUM調べ)。 また、人気漫画家の押切蓮介との怪奇テクノユニット“怪奇ドロップ”としても活動中。 ■DJ-LIVE: 【 サカエコーヘイ 】 1993年よりHYPER RICH LABELに参加。ソロ・DJの他にino:chi,電卓,Rocket Motocross,bombadin,Yセツ王,等数多くのユニットに参加。1998年から1999年まで底ぬけAIR-LINE(現ノーボトム)のサポートメンバーを勤める。都内のクラブイベント・ライブハウスでのライブ活動、HYPER RICH,Drill Schaft Recodings,TOY LABEL,Selfish,RISK SYSTEM等のコンピレーションアルバムへの楽曲提供や、VIDEO DICTIONARYやCD-ROM用ジングルの制作も行う。2001年nawoto suzuki率いる「Abusolute Terror Field」にメンバー加入。2002年から2005年まで肉体派エレポップデュオ「HONDALADY」にサポートメンバーとして参加。2003年Roland社の主催する「Roland Groove Competion2003」に応募し、ファイナリストにノミネートされ渋谷WOMBにてグランプリを獲得。翌年横浜アリーナで行われた「WIRE'04」のThird Areaにてソロライブ。 【 リハビリ 】 1993年リハビリ結成。ほそぼそと自宅録音する日々で曲の作るペースは一年に一曲、または2年に一曲という恐ろしいほどの超スローな活動を10年過ごしてきて(だから持ち曲7曲)、2003年にライブ活動をはじめたテクノバンド。それがリハビリです。 ■GUEST DJ: 【 DJウエケン(ELEKTEL) 】 polymoog氏とともにラウンジユニット「ELEKTEL(エレキテル)」として音楽活動をしている。ELEKTELは2001年にはイギリスツアーを決行、その後国内で2002年に1stアルバム、そして2005年に2ndアルバムをリリースし、コナミ「beatmania」への楽曲提供やTBS「ニュース23(スポーツコーナー)」、テレビ東京、J-WAVE、FM横浜などの番組テーマ曲や他アーティスト、CMへの楽曲提供やアレンジ/リミックスなども行う。個人ではライターとしてテクノ歌謡マニアックスのディスクレビューなどを執筆し、FM西東京では隔週のレギュラー番組のパーソナリティーとして出演中である。 →→→All About Japanインタビュー記事 →→→Sonic360 Records紹介記事 【
koume 】
'00年8月より活動開始。'01年6月より音楽・映像集団 ”青梅街道派(faction bleu)”に所属。 口・耳・目ともに雑食の一途を辿っている。現在のレジデントパーティーはSpiel!@早稲田茶箱 house/techno/drum'n'bass/r&b/2step/rounge 【
X A N Z O 】 →前売りチケットのご予約はコチラ
→只今、出演者・スタッフ募集中! ←←←Prev Schedule Next→→→ (C) 2003 ARTiSM All Rights Reserved. このホームページに掲載している、あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。 お問い合わせ:ARTiSM |