【 Alamode Magazine CD 】

企画:ARTiSM 制作:Darkest Labyrinth

★待望のAlamode MagazineオムニバスCD発売!!
※アラマガCD参加者募集中!!お問合せは→ARTiSM事務局

■CONTENTS:
アンダーグラウンドシーンに生まれたカテゴリー化出来ない様々なスタイルの強力なアーティスト陣が集結し、シーンの活性化を更に1段階持ち上げるべく企画されたオムニバスCD。日本で育つ新たな文化を世界に向けて発信して多様化する価値観に対応しながら、アンダーグラウンドシーンのフロントラインをハイクオリティに伝える。

■仕様:
企画:
ARTiSM
制作:
Darkest Labyrinth
アーティスト数:1CD/15アーティスト
価格:\2,100(税込)
流通:ダイキサウンド(国内4800店鋪)
販売箇所:国内外での各ショップ、ARTiSMでのネットや様々なイベントでの販売

発売日:2010年下旬予定
ジャケ撮影:カメラマン未野


■ARTiSM:mixiコミュニティ
■Alamode Magazine:mixiコミュニティ
■Alamode Magazine CD:mixiコミュニティ

■ご購入方法:
・各ARTiSMイベントでの物販販売。(開催日はスケジュールをご確認下さいませ。)
・ARTiSMオフィシャルサイトによる通販→お申込みページ
・各取り扱い店舗→取り扱い店舗リスト
・全国CDショップにてお取り寄せ可能です。
※CDショップでのご予約は
「流通:ダイキサウンド」「タイトル名:Alamode Magazine CD」「各号の型番」
を店頭でお伝え頂きご予約下さい。


★アーティストの収録参加・CDの店舗取り扱いに
ついてのお問合せはARTiSM事務局までメールをお送り下さい。


★待望のアラマガCD第三弾先行発売!!
Alamode Magazine CD Vol.03詳細は→コチラ


★待望のアラマガCD第二弾先行発売!!
Alamode Magazine CD Vol.02詳細は→コチラ


Alamode Magazine CD Vol.01詳細は→コチラ






■SPECIAL GUEST
【 BLAMHONEY 】

1995年結成。 当時海外 industrial一派に匹敵さえする幾層にも構築し重ねられたサ ウンドを軸に音世界をダイレクトに伝達する手段として性を遥かに超越したファッショ ンに身を包み、見る者を脳裏に焼き付くそのstyle、閉鎖的になる industrialミュージックを独自の解釈で消化し広く間口を開げる事で日本フィールド において定着させた先駆者的unit。今もなお多くのミュージシャンや世界各国のリス ナーからの支持は大きい。 2004年ボーカルのTATSUYAが急性白血病の為他界。 バンド名義をRYONAIが引き継ぎ、揺るぐ事のない唯一無二な世界観を継続。





■GUEST

【 GPKISM 】

オーストラリア出身のアーティストGPKとBLOODのKiwamuによる新プロジェクト。バロッ クとEBMを融合させた音に、GPKのオペラティックなボーカルとKiwamuのゴシックなギ ターが乗るドラマティックなサウンド。現在までにリリースされた二種類のEPは完売。 全曲リレコーディングによる1stフルアルバムを発売中。日本だけではなくオースト ラリア、アメリカ、コスタリカ、メキシコ、ドイツ、ポーランド、オーストリア、イ タリアでもライブを行っている。国内ではライブメンバーにRYONAI (from BLAMHONEY)を迎えライブを行う。





【 華蝶羅針盤 】

●アニメ:「真 恋姫無双 乙女大乱」孟獲役●ヴォーカル:『うる星やつら2』主題歌「COSMIC×L.O.V.E」ヴォーカル・コーラス/『快盗天使ツインエンジェル2』主題歌「エンジェルらいくに☆LOVEりたいっ!!」ヴォーカル・コーラス/『快盗天使ツインエンジェル』主題歌「ラブリー☆えんじぇる!!」ヴォーカル・コーラス/●ヴォイスドラマ 『東京探偵姫』仲根薫子役・ナレーション●ナレーション:CM LEC水落くん (ナレーション・水落ちくん役)/MTV JAPAN「唄侍 奥田民生」CM(ナレーション)/ミステリチャンネル「Mysteryブックナビ」(ナレーション)/富士急ハイランド観覧車ナレーション 農林水産省 食育教材(ナレーション・先生役)/千駄ヶ谷日本語教育研究所日本語教材(ナレーション)●ゲーム:PS2「森田将棋」ナレーション/PS2「Sugar+Spice!〜あのこのステキな何もかも〜」(早乙女司役)/OLG「フリスタ!〜Street Basketball〜」(サチ役)/PS2「魔女っ娘ア・ラ・モード II 〜魔法と剣のストラグル〜」(マリーメイア・グローリー役)/PS2「Pia?キャロットへようこそ!!G.O.〜SUMMER FAIR〜」(蔀水穂役)



【 THE SOUND BEE HD 】

ex-media youthのDaisukeによるプロジェクト。和GOTHをテーマに和テイストな音色を取り入れたヘヴィーロックとエレクトロの融合。2010年4月24日に3rdアルバム「蜂」が池袋 black holeにて先行発売記念主催イベントの開催が決定!




【 Calmando Qual 】

2001年,HibikiとTakの二人でCalmando Qualを結成。ゴシックロックと言われる音楽手法を主体に,美しさの中に潜む残酷さ・悲哀をテーマにした歌詞と映画音楽の様な緊張感や高揚感を演出する楽曲に加えて,ステージオブジェクトや火を使ったパフォーマンス,映像やライティングエフェクトに至るまでのこだわりで独自の世界観を打ち出すライブパフォーマンスに国内だけでなく海外のストリートシーンからも注目を浴びてこれまでに4度のヨーロッパツアーを敢行。2006年にはドイツ屈指のゴシックイベント“アンフィフェスティバル”にて2000人の聴衆を前にアグレッシブなステージを魅せ,翌年にはヨーロッパにてライブ&イメージDVDをリリースした。 国内の活動においても,結成当初からシーンの活性化をはかるべく自主イベントを多数企画し,これまでにアルバム3枚(うちミニアルバム1枚 リミックスアルバム1枚)と3枚のシングル,1枚のDVDをリ リースしている。 2007年,よりエモーショナルでアヴァンギャルドなバンドサウンドへの追求とビジュアル面の変化に伴いバンドネームをTwisted Clockに変更し、フルアルバムをエクセレックスレコードからメ ジャー流通発売。 そして2009年6月、再びCalmando Qualの名の元に活動を再開。翌年、2010年5月には5度目のヨーロッパツアー、音源リリースが決定。




【 サンドイッチで120分? 】

校則の厳しさでは日本有数とされる「私立吐血クマ学園」 生徒達は校則と言う 見えない鎖に縛られた生活を強いられていた 「自由をこの手に!」「革命だ!ゲバルトだ!」と血気盛んに立ち上がる学生二人 その名も吐血クマ学園放送部 「サンドイッチで120分?」 彼等は決起し 学生運動を開始  内ゲバ 粛清 闘いは簡単なものではなかった しかも学校側は彼らにある条件を提示する 「放送部は一定部員数に満たない為 廃部とする」 そうなのだ放送部サンドイッチで120分?は 部員数たった二人 こうして廃部の危機に追いやられた二人だったが 彼等はくじけなかった 全校生徒に向け 放送による部員勧誘と言う手段で 学校側に立ち向かう! 生徒諸君!彼等の放送を今日も聴いてやっておくれよ!



【 munimuni 】

Please wait...






【 Frenzy-Mr.SaTaN 】

地獄の大統領事、SaTaNのFrenzy Red Voice (Vocalist) ・ Mr.SaTaN。 2011.01/22より、Frenzy-Mr.SaTaN solo project-と表しソロとしての活動を開始する。 始動に伴い、同年.02/16には1st Mini Album 『I'm Motherfucker's Stars!!』 をリリース。 更に、4月には2ndのリリースも決定している。 SaTaNは勿論の事。ソロとしても世界征服に向け、勢力的に歩みを進めて行く事であろう…。 伝説の悪魔・Mr.SaTaNの今後を見逃すな。




【 Vanished Empire 】

Tokyo Dark Castle/Club Theatic Show/club CemeteryのRESIDENT DJ「DJ Chihiro」と2 Bulet/Agent§Murdernoの「DeeLee」のユニット「Vanished Empire」。






【 marlee 】

【 REA 】Vocal【 MJ 】Guitar【 SEN 】Programming & Side Vocal…の3人が作り上げる全くもって新しい音世界、それが 【marlee(マーリー)】である。人間的かつ緊張感あふれるライブ演奏を機軸としたへヴィメタリックなアプロ ーチと、無機質で緻密で冷酷で暴力的なエレクトロニクスが、確信犯的融合を遂げた、これはまさに革命である。『あたし』に『あなた』はついて行けるのか!?ひとりの、ひたむきな女の叫びが『あなた』を体液から調教する…2001年、前身となるバンドを結成。MJ(Guitar)がオリジナルメンバーとして参加し、活動スタート。2005年にバンド名を【marlee】に改名。2005年5月21日、武臣(from.ZETA、Far East Ghost)プロデュースによる1st EP【drainage】をリリース。2006年5月にSEN (Programming & Side Vocal)加入。2008年6月9日、完全セルフプロデュースによる2nd EP【Virtual Sex】をリリース。その後、日本国外で2度に渡る韓国公演、日本国内でも初のワンマンライブを成功させるが、2009年12月にVocal脱退の為、活動一時凍結。2010年6月にREA(Vocal)加入。2010年8月に『Darkest Labyrinth』所属を発表。2010年10月より新体制による再起動ライブツアーがスタート。2011年6月9日には3rd EP【(タイトル未定)】のリリースが予定されている。




【 Rose Noire 】

VocalのLouie(Compose Arrange)とViolinのJill(Web、PV等のArt Direction)の2人によるユニット。 2人が東京藝術大学器楽科在学中に結成。 2007年にはSONY-ZOOM 1st demo songオーディションにてZOOM賞を受賞。 2008年夏よりライヴ活動を始める。 既存のジャンルや形態の概念にとらわれず、音楽はもとより存在としてのイメージにおいて独自の世界を構築している。 音楽的には、幼少の頃より英才教育を受けてきたClassic音楽をベースに Rock,R&B,Club Music,Hip Hop,Industrial,Electronica,Jazzなど 多種多様なジャンルの音楽を取り入れた、ゴシックで幻想的、モードで宗教的で哲学的な、独特な中毒性の強い世界観を創り出している。




【 虚飾集団廻天百眼 】

暗闇映劇!見世物芝居!悦楽詩人石井飛鳥を中心に結成された虚飾芸事集団。アート・藝術・創作・演出と云った行為を全て虚飾であると捕らえ、虚飾であるが故に到達できる脳髄と五感とその他の感覚の究極の快楽を追求する。演出家+俳優という最強のステージ創出システムを遣い、踊り子やSM師などをゲストに加えショウを慣行する。和装、洋装、絢爛化粧。鍛え抜かれた俳優達と、絶対唯一の演出術に、幻視憧憬過華劇舞台の幕があく!!





【 電氣猫フレーメン 】

2005年、由良瓏砂・永井幽蘭(VEXATION)・さち(黒色すみれetc)・常川博行(ex.東京グランギニョルetc)により朗読・音楽・パフォーマンスグループとして結成。7月青い部屋「白薔薇倶楽部」出演。2006年3月、ex有機生命体のマリリンを加え沼袋ちめんかのやでの「タロット・ヴィジョン」展に、6月、VEXATIONのFOOL FOOLを加え六本木Trick or Treatの「オーメン616ナイト」に出演。流動的なメンバー構成で、それぞれのバンドの曲と共にレオノーラ・キャリントン・寺山修司・速瀬れい等の作品の朗読を行ってきた。今回はどのような編成・演出で臨むのか?乞御期待。




【 アグリカルチャーズ 】

アグリカルチャーズは東京新宿を中心に活動を続けている広島産のコンセプチュアルバンドである。昭和の刑事ドラマや任侠映画から抜け出してきたかのようなビジュアル、昭和歌謡や演歌を取り入れた哀愁漂うROCK&HIPHOPサウンド、コブシの効いた悲壮感全開のボーカル、変幻自在のハードコア&プリティなラップ・・・「ハード昭和」という音楽を確立しつつあるアグリカルチャーズの芸術性は唯一無二と言って過言ではない。1stアルバムのリリース後、数枚のオムニバスCDへの参加、自主企画イベント「不死ロックフェステバル」の主催、幾度とバラエティ番組へのテレビ出演等を果たし、マイペースにライブ活動を展開。2009年、ついに渾身の13曲収録2ndアルバムをリリース。緊迫感のあるコメディなライブパフォーマンスは一見の価値あり。様々な人々の様々な涙をミニシアター風味満載で叙情的に描くが意外にも歌詞世界は健全で、見た目によらずメンバーの素性はポップで紳士的だったりする。KILL BILL・西部警察・仁義なき戦いなどの映画ファンの方々にもぜひオススメしたい。





【 +桃尻東京テレビジョン+ 】

とんでもない奴らが現れた! 退屈や不景気で、今にうんざりしてるなら奴らが発する電波にアンテナを立てろ! ビンビンに興奮して、踊り狂えるはずだ! パンクにそしてアバンチュールに。 ニューウェーブを勘違いした、奴らの名前は……+桃尻東京テレビジョン+。 この名を忘れるな!







【 Seileen 】

カウンターテナーSeliaとDJ SiSeNによるダークエレクトロユニット。 KALM(ex VELVET EDEN)楽曲提供のもと2005年より実験的にライブを行い話題を呼ぶがその活動はミステリアスなサウンドと同様に謎めいたものであった。 2008年より本格的に始動。






【 Mu☆Mu 】

キラキラピコピコメルヘンの三拍子が揃ったテクノポップボーイ。かわいい音楽とかわいい世界観がお客さんをメルヘンの国にいざないます。







【 アム 】 

「東響サントラノイズポップ」を最重要テーマに掲げ、自身が生まれ尚も衣食住を共 にする「東京/TOKYO」の都市感を"Sound""Movie""Drawing""Photo""Web"など様々な 媒体を用い表現するバンド形式のユニット。 日本語詞に拘ったエレクトロニカポップスを基盤としながらも、シューゲイザー・ア ンビエント・ポエトリーリーディング・グランジなど多様なサウンドテクスチャーを 組み込み、独自のスタイルを構築している。 ライヴではサウンドと同期する映像を投影することにより、その世界観をより一層具 現化する事に努めている。





【 ニニ 】

「エフェクティヴサウンドスケッチ」をテーマに活動中。 特定のパートに捉われず、特殊な楽器・機材に特化した編成で、サンプリングとノイ ズをコラージュする事により生成された楽曲を鳴らす。 ライヴでは即興を中心とした演奏と、大島朋恵(月蝕歌劇団)によるパフォー マンスを交える事により、打ち込みバンドでありながら常に変質し続けるステージを 展開。 また会場の照明を一切使わず、サウンドと完全リンクする映像をステージ上に投影す る事でより鮮烈な空間を構築している。





【 真剣に解散を考えている。 】

2002年、「アムの音楽隊」と「黒髪ロック」がフュージョンする形で11人組バンド 「フちゃんの黒髪文化祭(Preみアム)」として結成。 ライヴ毎に異なるバンドプロジェクト(メンバー・楽曲・コンセプト)が出演するプロ ジェクト制度を世界で始めてバンドに導入。メンバー自身その革新的なシステムに振 り回されながらも『4バンド同時ライヴ』『全国6大都市ドームツアー』『ワールドツ アー』『やまだ!BANDやろうぜ!』など数々の伝説的ライヴを繰り広げる。 バンド名を『真剣に解散を考えている。』に改名後は、「パンク」というテーマを用 い理論的な固定観念で自身を雁字搦めにするコンセプト【ロジカルファッションパン ク】を掲げ『正しいパンク』『間違いパンク』等の独創性溢れるライヴを展開。 06年からは、料理をテーマとしたチープなテクノミュージックに乗せ総勢8人で 歌い 踊る【料理系ニューウェーブ】としての活動も開始されている。




【 MAGIER SEXALICE 】

Please wait...








【 Viodish select 】

02年 これまで神戸ゴシックパンク「CUT」のベーシストとして活動していたVoのATSUSHIがソロアーティストとして関西を中心に活動開始。03年 1stアルバム『箱庭の調律』を自主製作で発表(完売)。限定シングル「ジェノサイド」発表。04年 音楽性をさらに掘り下げ、アンダーグラウンドとポップを分断し、一つのアルバムに凝縮した2ndアルバム、『静寂』を発売する(完売)。05年 レトロとモダンの両感覚を縦横無尽に取り入れた3rdアルバム『螺旋の心臓』を発表。シングル「My funny valentine/北極星」限定リリース。06年 ライヴ本数を倍に増やし、ストリートライヴも開始する。シングル「More」発表。これがジャンル問わずオーディションなどで大きな反響を得る。07年 ドラマー加入。名曲といわれる「ブリーズ」が入った4thアルバム『大切なもの』発表。会場限定シングル「箱庭Doll」発表。08年 東阪神ツアーを行う。Antikytheraと共催『電気モノローグVol.01』を新宿ヘッドパワーにて行い、動員100人を入れる。09 シングル「首切りバイオリニスト」発表。2/14主催イベント『My funny valentine』開催。04月ベースヤスオ加入。2010/03/05東京・池袋手刀にてAntikytheraとの共催EVENT『電気モノローグVol.02』開催。





【 DISH 】

2006年・渋谷ヒロフミ(G&Vo)、根本コウヘイ(Bass)により結成。 2007年1月、正式に『DISH(ディッシュ)』として旗揚げのライブを敢行。 2月、活動の拠点を池袋手刀に移動。 5月、紅(Drums)が正式加入。 7月、1st DEMO-CD『五月雨涙雨』発売。 2008年4月、1stMiniAlbum『雨と地下室と恋人』発売。 2009年3月、紅(Drums)脱退。 4月、ツトム(bastard)サポート参加。






【 マイナス人生オーケストラ 】

歌って踊れるニューウェイブを基調に、 あらゆる要素を取り込んだサウンドを持つ。 また、バンド名にあるように、報われない人生にスポットライトを当てた物語調の歌詞は、独特の世界観を広げ ている。 一つのバンドでありながら、ヴィジュアル/ニューウェイブパンク/ディスコサイバー等、様々な活動形態を持ち 、 どのようなジャンルのイベントにでもひょっこり出没する ちょいとばかり変わったバンドである。 所狭しと暴れまわるカオスなライヴは必見!






【 燭台(怪) 】

ヴィジュアル界は今、新しい息吹を求めて、大きく動き始めています。 今日を生きるバンギャ達がいつも元気でいられるように、明日を生きるバンギャ達がいつもいきいきとしていられるように。 燭台(怪)は、ヴィジュアル界に新しい風を吹き込み、HITACH○の発展とよりよいヴィジュアル界の実現を目指します。








【 霞鳥幻樂団 】

2008年、三味線の瑞獣とバンジョーの亜穂論によって結成。 フォークメタル/アイリッシュパンク等の音楽に触発され、更に「和」のテイストを加える事をコンセプトに活 動開始。 度重なるメンバー交代を繰り返し、2009年5月24日に新宿ウルガで初ライヴを行う。






【 DEVOUR 】

Please wait...








【 A fall of the Glitter 】

2008年11月、Gt/Cho.asahaを中心にA fall of the Glitterを結成。 エモ・ヘヴィネスを基盤にゴシック・ロック・インダストリアルなどの要素を加え、感情という目には見えないモノを音で表す。 哀愁漂うメロディに感情むき出しのスクリーモヴォイス。それはまるで人の外見と内面を表している様で…。 何故、人の心は哀しみばかり記憶に残るのか。どうして人は悲しみばかり繰り返し、傷を増やすのか。 更に深く、更に重く… 僕らは歩き続ける。




【 2 BULLET 】

2 Bulletは、東京を拠点に活動する現役武装ゲリラグループであり、インダストリアルバンドである。全員が迷彩服、迷彩フェイスペイント、軍用銃火器、コンバットナイフなどの兵器類を装備し、政治、軍事、社会思想、テクノロジーをテーマにした楽曲やパフォーマンスを打ち出す。2 Bulletという名称は、対極構造(善と悪、戦争と平和、テクノロジーと人間性、冷戦構造など)のパワーバランス、互いの圧力の拮抗により生ずる秩序、または交戦状態を意味する。




【 Gregor Samsa 】

1987年、東京にてDavie Blueを中心に結成。 数度のメンバーチェンジを経て2007年、結成20周年を迎える。 そのサウンドはNewWaveを基調にGothic,Industrial,Techno,Hard RockがMIXされ、 CyberでGothicな詩と共に独自の世界観を構築する。







【 SINO(re-build projects) 】

2000年1月1日SINOのソロプロジェクトとして始動。数回のサポートメンバーの変更で現在の形態に至る。すべての音はSINOが創り出す、テクノイドインダストリアル+ジャンクビート+ディストーションギターサウンド。ライブパフォーマンスではHALによる映像効果と共に構成される。活動は都内中心だが海外方面にも活動範囲を広げている。





【 Cold+Sleep 】

2002年、SEN Matsumotoのソロプロジェクトとして結成以来、ジャパニーズデジタルロックシーンを暗躍。フィ ジカルなバンド演奏による轟音ギターと、デジタリックなシーケンスとの華麗なる融合、演出の枠を明らかに超 えた映像パフォームに、エモーショナルにディストートされた激情ボーカルは、極端に露出度が少ないゲリラ的 な活動展開にもかかわらず話題となり、音楽フリークだけでなくアートの世界も巻き込んで数々の伝説を作り上 げる。2006年5月、突如、Cold+Sleepは無期限活動凍結を宣言、SENの音楽活動は、marlee(http://www.marlee. jp)へシフトしていった・・・。 そして2007年9月・・・数々の逆境と悲しみを乗り越え、Cold+Sleepがふたたび再起動する。震えるがいい・・ ・これが、世界に類のない、リアル・エモーショナル・デジタルロックだ!!




【 LoveScreamTerror 】

Please wait...








【 GOTHIC LOGIC 】

エレクトロニクスを駆使し、言葉、名前、音の力で、隠された魔術の再発見を 伺うToshiとcherryによって結成。Guitar、Drums等のサポートを得て、都内 での音楽活動を続ける。血、火、髑髏を用い、時には宙に浮いてのライブパフォ −マンスを展開。2006年にはオランダでのFestivalのHeadlinerを努め、2008 年には、ドイツで行われる世界最大のGothic・Industrial Festival 『Wave Gotik Treffen』に招致されている。




【 Serpentine Ghost International 】

メンバー全員がGHOSTという存在について体言しており、多種多様な「変わり者」ぶりを発揮しているバンド。 7弦ギター・5弦フレットレスの上、ツインベースという特殊なメンバー構成を活かした音作りをしています。 ヴィジュアル的には黒魔術的な要素が強くなり、唄・音は不思議世界を強調。 重い音・頭の中を掻き回される音が好きな方へお勧めします。





【 DEATH TRANCE DELILAH 】

2008年、DEATH TRANCE DELILAH始動。 “FETISH DEATH DIVA” ANGELIX(ex.BUZZCULT)が自ら結成したデスディスコユニットDEATH TRANCE DELILAH を率いて、アンダーグラウンドシーンに復活! 日本のスラッシュメタルシーンをリードしてきたカリスマヴォーカリストJESUS AVE(現GIGATON)をパートナー に迎え、強烈な男女デスヴォイスとグラマラスなパフォーマンスを武器に観る者のハートを翻弄する。 「時に凛々しく、時にビッチなヘヴィー・サウンドに毒されにいらっしゃい!」 by ANGELIX めくるめくスペクタクル、D.T.Dワールドを体感せよ!





【 toxic strawberry 】

「おとぎばなしのワルモノって、本当に悪者?」
ダークエレクトロ・インダストリアル系打ち込みに、
魔女の叫びと天使のファルセット、 次元を彷徨するベースライン、
重低音メタリックギターをのせて。
知ったかぶ りのお姫様に、毒苺を盛る狂気。






【 Pudding Alamode 】

80s伝説のガールズデュオ「Strawberry Switchblade」がまるで現代の原宿に舞い降りたかのような、ガーリーでポップでパンクなvictorian pop unit 「Pudding Alamode -プリンアラモード-」☆ メンバーにソロでの歌唱力に定評のある玉虫ナヲキと様々な著名アーティストとも交流の深いフォトグラファー未野のツインユニット。衣装プロデュースには危機裸裸商店姉妹店でもお馴染みの 「Dengerous nude」が参加、楽曲プロデュースには「アーバンギャルド」、そして総合プロデュースに「ARTiSM」を迎えアンダーグラウンドシーン最強の布陣で彩られているのも魅力の一つ。

→All About Japanインタビュー記事



【 Chocolate Rubbersole 】

DARK&CUTEを融合したアンダーグラウンド界の暗黒デュオ Goth&Industrial Unit「Chocolate Rubbersole -チョコレートラバーソール-」☆ メンバーに全てのパートを手掛ける事の出来る奇才暗黒王子「目黒ネグロ」とゴスフォトグラファーとして名を馳せる視覚挑発創作児「エレ児」。衣装提供にはSexy Dynamite Londonのゴシックパンクブランド"StIGMAtA"のデザイナーであったKENZO-A氏が手がける新ブランド「Rituals」が参加、楽曲プロデュースには「marlee」、そして総合プロデュースに「ARTiSM」を迎えアンダーグラウンドシーン最強の布陣で追撃する。





【 東京やさぐれ女 】

脳裏廻る名子のピアノ、泣き喚く枯葉マナコの唄声に、ベース、ドラムのギターレスバンド。関東を中心に様々なイベントに出演中。夜の真ん中別れのブルース。アングラに留まらぬ新ジャンルクラシック歌謡。明日は昨日の続き新しい日は来ない。夜はまだ夜のままで。娼婦。女。少女。女。愛を弔う流れ唄。音。音。音。吐き出す女の吐息と交わる憂鬱が果てなく彼方にとけて行く。眠らない街。捕らえるアスファルト。東京やさぐれ女が情念の糸であなたの心をしめつけます。




【 ねじ式少女 】

ジャンル分別不可能な意思を持つ楽曲の数々に幼女の声と痛々しい程の叫び声が混沌とする。静と動を織りなし「内臓を抉られた」と評されるライブは圧巻であ り壁が有るのが特徴的だ。人間臭い混じりけの無い音ばかりをぶつけてくる彼らは常人の皮を被った異能者そのものでは無いだろうか。






【 無花果(ムカノカ)ノスタルジア 】

大正浪漫、ゴシック、ロック、ダーク、様々な要素が融合した時代もジャンルも超越した「無花果ノスタルジア」の世界をどうぞご堪能下さいませ。







【 Ray Trak 】

不思議の国からやってきたゴステクノバンド、Ray Trak(レイトラック)。 サイケデリックなエレクトロ、ダークでファンタジックなサウンドで幻想的な世界観を醸し出す。 TWIN PEAKS meets ALICE IN WONDERLAND。 まるで迷宮をさまよっているような不思議な感覚に浸れる、Ray Trakの素敵なショーをお楽しみください。






【 Red Mecca 】

for Fetish with Vampire in Underworld and RedMecca 暗黒の悦楽が 真昼の世界を包み込み、 聖なるものの虜になる。 秘められたあなたの深層意識は Red Meccaへと誘われる。






【 zwecklos 】

2010年6月に結成。【Takuya】により生み出されたDarkElectroやIndustrialとも言えるが、またそれとも違う謎 の音に、【Ageha】の透きとおるような声が混ざりあう。そして、それが【zwecklos】というかたちとなり、退 廃的且つ不可思議な空間が創り出されます。重く躍動的な音色に踊らされたい方は、その空間に足をはこんでみ ては如何でしょうか。






【 Lesemajesty 】

幼き頃から、生まれて来た意味を自分自身に問いながら生きてきました。自身の存在理由、、、作品と言うものは、この身体が消滅しようと残る、生きた証、、、もしも、貴方の人生の一頁に、この作品が届いたなら、、それは、お互いの生きた記憶、、、もしも、この作品を貴方の人生に刻んでもらえたなら、、、それは、オレの存在証明、、生きた証です、、、しかしながら、この作品は音楽、、、楽しんで頂けたならば、何より、幸せです。






【 blanc chaine 】

「罪の無い(善)くさり(悪)」という 相反する2面性の意味を表現する 天空から舞い降りた堕天使をテーマに、 物語形式で美しくエレガントな世界観の ステージを展開していく。 クラシカルなシンフォニー系のサウンドに メッセージ性を重視したメロディ ハイヴォイスの(Vo)Lilyの音色と (G)Rubellaの瀞かな激しさを持つ音色 とが絡み合うエレガントゴシックユニット。






【 Axxxloid 】

関西圏で異質な空間を創り出す毒裁ユニットAxxxLoid【エー.ロイド】 HiBiKiの音鎖の呪術により、覚醒する魂。 雌雄同体ボーカリスト刹那〜Setsuna〜の妖艶な歌声と創造主、響己〜HiBiKi〜の無機質な楽曲が貴方を異次元に誘う。






【 Rose&Rosary 】

コスプレイヤー兼モデルのSION、今は解散したビジュアル系バンド「ZEXER」の ギタリストKURO、アニメ業界最高峰のエンジニアZILLの3人で構成された ゴシック・ロックユニット。 都内でライブ活動を行うほか、 格闘ゲーム『餓狼伝説』15周年を記念して、 株式会社ハピネットより発売されたCD・DVD『餓狼伝説 15th Anniv ersary BOX』 等に参加中。





【 MOMOKA 】

ロリータファッションで歌を奏でるソロアーティスト。艶やかな低音から透き通るような高音で、甘く切ない妖艶なメロディーを紡ぎ出します。MOMOKAとプロデューサーが創り出す独自の音楽ジャンル『エレガントゴシック歌謡ロック』エレガントな美しさをもち、ゴシックのダークな雰囲気に、歌謡曲の懐古的なメロディーをのせ、ロックをベースとした曲調です。他に類を見ない新しくも懐かしい曲世界をどうぞご堪能召しませ。






【 BLACK RIBONS 】

ミュージシャン+お笑い+小説家+占い師!こんなユニットみたことない☆メルヘン☆テクノ☆暴走族”BLACK RIBONS ”。槙人の創り出す楽曲は、軽快なパンクに乗せて、メルヘンな物語を様々に繰り広げる。MC NACKの高い歌唱力は、数々の大会で高成績を修め、独創的なステージは芸術であり、コントでもある。麻里衣は占いを担当とし、ステージ上で占いや愛のメッセージを伝える。それぞれが強力な個性と確かな実力を持つメンバーたちが集まり結成され、エンターテイメント性の色濃いメルヘンなステージは衝撃的である。





【 ヤングデリック 】

ワカさは罪。 その罪を数えて歌にする。 もうワカくない3人が若さに挑むオトナになれないオトナの課外授業。 ポップだけどちょっぴりアレで近頃なエレクトロロック。 謳う謎の姓名体「イリエ」 恋の電動師「恋出マジック」 メタボと闘う成人「ズンバ枯林」 3人の男女がワカさに挑む。







【 壊れ屋 】

秋葉原に事務所を構え、秋葉原や都内を中心に依頼を受け捜査(ライブ)活動をしている■探偵壊れ屋■と申しま す。 捜査≒ライブ 捜査に参加するみなさまと楽しく壊れることで捜査を解決していくという感じでございます。 Vo: 探偵壊れ屋所長 Sasakichi G: 助手 S.watosun この二人を中心に探偵ロックというジャンルで活動中 ※アキバカルチャーも大事にしており、アニソンやコスプレなども 捜査の一環として行うこともあります。(*・ω・)*_ _))ペコリン





【 Panic prile Box 】

2009年結成。お伽噺話をコンセプトに、ちょっぴりダークでメルヘンな楽曲が特徴。現在は主に札幌のライブハウスや、過去にはメイド・執事喫茶、デパートの野外イベント等にも出演。





【 優雅灯 】

享楽屋・空詩(きょうらくや・からし)です。 ボーカル・被写体・映画出演・ショーモデル等、様々な表現活動を行っています。 映像編集も行っています。(料金詳細はホームページにて) ジャズロックラシカルバンド・優雅灯でボーカルを務めています。 映像編集は、主にPV・ネットTVの番組編集をしていますが、 個人的な作品としては、ホラー映像を沢山撮影出来たら良いな、と思っています。 黒澤清監督をリスペクトしています。 映像に出演して頂ける方も随時募集しているので、気軽に声をかけて下さい。




【 Vital Magie 】

〜Classical gothic project〜
クラシカルゴシックな幻想音界 「希望を奏でる絶望の音色」 生命の魔法を奏でる蒼く赫い夢の露 「永遠の悲しみを抱く声色」 不変の夜を語らう黒く白い千の華 廃頽に寄り添う色彩が世界を染めてゆく






【 MARIO † CHILD(第T楽章) 】

「Mogu が書き下ろす、蒼き迷宮の世界から舞い降りたMARIO†CHILD {マリオクロスチャイルド}という名の、白き妖精達による、Mogu 妖精音楽プロジェクトの部屋にようそ。。。 今宵、貴方を蒼き迷宮の世界へと誘おうではないか?そして、我が奏でる調べと共に、白き妖精達と戯れるがよい。。。 オルガンやハープを初めとする幻想的なサウンドにファンタジーメタルサウンド要素を加え、美しくメルヘン的な幻想宇宙をさ迷うような、妖精音楽。その妖精 たちの迷宮の世界は、実は、すでに私達の記憶の中に眠っている、懐かしき世界での記憶。」





【 KONTON project 】

現在バイオリン奏者、ギタリスト、ベーシスト、ドラマー、イラストレーター等を抱えるアーティスト集団KONTON projectリーダーかおすのソロ名義での活動。かおす自身は幼稚園時代の趣味はピアノ小曲の作曲、楽譜を書くこと。2004からメロディアスなノイズ ミュージックをつくりはじめ、各地でノイズメロディーを奏でる。2009年KONTON project本格始動、早稲田祭初のゴシック&ロリィタファッションショーでバックグラウンドミュージック8曲とモデルを担当。ソロ名義では本人が聴い てきたノルウェーのブラックメタル、スウェーデンのデスメタル、アメリカのプログレ、ドイツのテクノ、イスラエルのゴアトランス、ロシアのサイケデリック トランス、また幼稚園年少から習っていた基本的なピアノのクラシックなメロディラインを中核に踊れる音、重い音を目指して作曲中。ソロ名義では2010年 6月までギター、ベース、シンセサイザー、ヴォーカルを全て自宅録音、自分で編集している。ファッションはケイオティック・ゴシック。





【 フジワラトキムネ 】

Please wait...








【 eureka 】

roop&tranceを軸に、ユニットとして活動を開始。
ゴス、ハウス、レイブ、ハイエナジーを複合したデジタルサウンドを展開










【 xxx 】

Please wait...












■監修
【 D's Valentine 】

演出家・アートディレクター・イベントプロデュース
幼少時、池田隆氏に師事し油絵・日本画・墨絵・彫刻等様々な古典アートに触れる。その後現代デザインを工業的に学び、1993年より「ゲーム制作」という総合メディア工業に関心を持ち株式会社エニックス発売「ワンダープロジェクト-Jシリーズ」を始め数々のゲーム制作に参加。現在は「ARTiSM」設立後、様々なイベントをプロデュースしている






(C) 2003-2010 ARTiSM All Rights Reserved.